肌の水分量が極端に減ると、キメが乱れ、乾燥肌になったり、皮脂が過剰に分泌され肌にベタつきを感じたり、インナードライなどの肌トラブルが起こりやすくなります。ヘパスキンを使用していただくことで、水分と油分のバランスを整え、健やかな肌を目指しましょう。
ヘパリン類似物質は、元々体内に備わっている「ヘパリン※2」という物質と似た作用を持っており、お肌を健やかに保つことが期待されています。ヘパリンやヒアルロン酸は年齢を重ねる度に極端に減少し、保水機能が低下し、肌のバリア機能が乱れ、その結果乾燥による肌荒れを引き起こします。ヘパリン類似物質は潤いを与えるだけでなく、お肌を整えて、潤いを保てるように導き、乾燥による肌荒れを防ぎます。
甘草の根に含まれる成分で、炎症を抑えます。
※1:ブタの気管軟骨や肺などの臓器から抽出された成分を原料として製造されています。
※2:ヘパリンは元々私たちの体内にある物質で、ヒアルロン酸やグルコサミンなどと同様に「ムコ多糖類」と呼ばれる粘度の高い物質の一種です。肝臓で生成され、細胞と細胞の間の水分を保ったり、血行促進や血液凝固を防ぐ役割をしています。
有効成分へパリン類似物質は、お肌に潤いを与えるだけでなく、お肌を整えて、潤いを保てるように導きます。
乾燥肌や荒れた肌では、保水機能を果たす「ラメラ構造」が乱れてしまい、潤いをキープできない状態になっています。ヘパリン類似物質は、肌の水分をキープし、基底層の乱れを整え正常なターンオーバへ導き、お肌の乾燥を防ぎます
※注意事項
HEPASKINのボトルですが、キャップを斜めに引き上げると中のポンプが外れる恐れがございます。キャップを開ける場合は、下記画像のようにキャップを持ってどちらかに回して上に引き上てください。